どうせ海外のソフトなんだから、日本語が出なかったりすることぐらい覚悟はしていたけど、実際に出ないと本当に腹たちますけど、でもしょうがないですよね。どーせ日本語非対応みたいなノリのものは多いです。今回、jupyter notebookでグラフを描画しようとしたら、グラフ内の日本語が出なかったので対策を調べました

日本語のフォントを入れたらなんとかなるらしい

今回もqiitaで調べたところ、記事(https://qiita.com/katuemon/items/5c4db01997ad9dc343e0)がありました。katuemonさん、ありがとうございます!あなたのおかげで、私みたいな素人は本当に救われます。。

手順からいくと、まずは日本語フォントを入れるらしく、入れる場所は現在activateしている仮想環境のディレクトリからスタートして、lib/python3.7/site-packages/matplotlib/mpl-data/fonts/ttf らしい。

で、そこに、https://moji.or.jp/ipafont/ipafontdownload/ にあるフォントをダウンロードしていれとけばいいらしい

ひとまず日本語フォントのインストールは終わり。

キャッシュが作られてるので消すらしい

私はmacなのですが、ホームディレクトリ直下に.matplotlib というディレクトリが作られるらしく、この中にキャッシュがあるらしい。次にこれを消す。fontlist-v310.jsonとtex.cacheだ。容赦無く消す

そのあと、再起動する

入れたフォント名を特定する

次に、フォント名を特定して、設定することで日本語が出るらしい。
再起動したら、またキャッシュが出るから、そのキャッシュのfontlist-v310.jsonをみて、追加したフォントのファイル名を探すとnameが見つかる。私は「IPAexMincho」だったのだ。これをあとあと扱う

jupyter notebookの中でフォント指定したあと、描画させる

こんな感じでフォントを設定して描画させたら完成

from matplotlib import pyplot as plt
plt.rcParams['font.family'] = 'IPAexMincho'

#今後グラフの中の日本語は日本語で表示される

よかった。うまくいきました

コメント