ジェーソンとは関東を中心に展開するディスカウントストアで、特に飲み物が安く、9割引きの商品などもあるお店です。またお店によって売ってる物が違ったりするようで、今回Twitterにてどういうものをジェーソンで買ったのか、その声を集めてみました。安いだけあってお店は結構散らかった感じですが、掘り出し物や激安品がありかなりおすすめのお店でもあります。

ジェーソンとは?

ジェーソンの基礎知識

ジェーソンは別名「飲料品の墓場」という異名もあり、飲み物が特に豊富で値段が激安です。そのため、本ページでは飲み物が値段付きで大量に掲載されています。

安い理由は、倒産品や売れ残りなどを大量に買付を行っているようで、新製品でもいまいち売れなさそうな商品は「J落ちするかも」とファンに言われています。

※そのうちジェーソンで安売りされるかも?という意味です

また、一部家電や鍋なども取り扱ってる店舗もあり、Amazonより圧倒的に安く、せどりにも使えるようです。

ジェーソンはなぜ安いのか?

他のお店の在庫や売れ残りなどを安く買い取り、自社の流通で販売しているため安いのです。

公式HPにも在庫で困ってる会社様向けの商品情報の募集を行っています。

ジェーソンでのおすすめの商品は?

飲み物です。ジェーソンの飲み物は圧倒的に安く、客の多くがケースで購入しています。

ただ他にも型落ちの商品など安いものがたくさん隠れているので、ジェーソンの店舗にある商品はすべて見て回ったほうがよいです。

これがジェーソンの楽しさの1つです。

ジェーソンで販売されている商品

伊藤園 にっこり梨 栃木県産:49円

森彦の時間:299円

POPメロンソーダ ミックス プリンアラモード:69円

でん六 柿の種チョコ、ポリッピーチョコ:49円

カルピス いちごれん乳:69円

甲州韮崎 ピュアモルト LIMITED EDITION:299円

お得なおいしさ ソース焼きそば:79円

にゃんこスライダー:399円

不二家 宝石のレモンスカッシュルビー:29円

バドワイザー:149円

1    2    3    4    5    6    7    8    9  

コメント

私、都町にいたときよくジェイソン都町店によく買物してました。安くて気に入ってました。今は千葉中央でジェイソンがなく
千葉中央にジェイソンができると家計にも助かります。ご検討の程、宜しくお願い致します。
テレビで放送されてしまう。
地味に生息していたジェーソン。
わあ!
那須烏山店オープン期待してます。