
Apache Solrを使うことにしたので、ElasticSearchを入れるのを過去に諦めたのですが、やはりElasticSearchを使う機会が発生してきたので、やっぱりElasticSearchを入れることにします。※Pythonを勉強してたのに忙しくて別件を先にやることになるという。。
rpmでインストールするらしい。。。ひとまず確認を
># rpm --version
##以下結果
RPM バージョン 4.11.3
ふむ。問題ないですね。ちなみに、rpmって「RedHat Package Manager」の略らしいですよ。
yumだのrpmだの、統一できんもんかね。うっとおしい。
Javaの最新版をインストールする
Apache Solrの時もそうだったけど、Javaを入れておかないといかんらしいですよ。
https://www.oracle.com/java/technologies/downloads/ でJavaを確認してみると。。。
最新版は、「jdk-8u231-linux-x64.rpm」らしいですね。ログインして、ダウンロードしますよ。
ダウンロードしたファイルを以下でインストールします。ほんで、バージョン確認して、ちゃんとインストールされたかチェック
># rpm -ivh jdk-8u231-linux-x64.rpm
~~~~省略
>#java -version
java version "1.8.0_231"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_231-b11)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.231-b11, mixed mode)
###パスも通しておく
># export JAVA_HOME=/usr/java/jdk1.8.0_231-amd64
※コピペしないようにしてください。バージョンによって番号が違いますよ
ふむ。Javaまでは問題なくインストールできた。
ElasticSearchをインストールする
どーーーーせ、ここからエラーが出るんだろうなと思いながら、ElasticSearchをインストールする
yumでinstallできるように、レポジトリを作成する
># vim /etc/yum.repos.d/elasticsearch.repo
以下追加
[elasticsearch-6.x]
name=Elasticsearch repository for 6.x packages
baseurl=https://artifacts.elastic.co/packages/6.x/yum
gpgcheck=1
gpgkey=https://artifacts.elastic.co/GPG-KEY-elasticsearch
enabled=1
autorefresh=1
type=rpm-md
で、作成したら、以下でインストールする
># yum -y install elasticsearch
〜長々とログがでてくる〜
インストール:
elasticsearch.noarch 0:6.8.4-1
完了しました!
いいね!完了しました!ってわざわざびっくりマークをつけて報告してくれるほど、心強いものはありませんね!
さて、今度はElasticSearchの設定を。。。ここでは、アクセスできるIPアドレスを登録します
># vim /etc/elasticsearch/elasticsearch.yml
※network.hostの部分、コメントアウトを外して、アクセスするIPを入れる。
ひとまず。network.host=0.0.0.0 とかいれておくか
さて、終わった。動くかテストだ!
>#systemctl start elasticsearch
>#curl localhost:9200
curl: (7) Failed connect to localhost:9200; 接続を拒否されました
※あれ?エラーみてみよう
>#systemctl status elasticsearch
● elasticsearch.service - Elasticsearch
Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/elasticsearch.service; disabled; vendor preset: disabled)
Active: failed (Result: exit-code) since 月 2019-10-28 18:43:24 JST; 1min 36s ago
Docs: http://www.elastic.co
Process: 2273 ExecStart=/usr/share/elasticsearch/bin/elasticsearch -p ${PID_DIR}/elasticsearch.pid --quiet (code=exited, status=1/FAILURE)
Main PID: 2273 (code=exited, status=1/FAILURE)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: at com.fasterxml.jackson.dataformat.yaml.YAMLParser.ne...372)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: at org.elasticsearch.common.xcontent.json.JsonXContent...:52)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: at org.elasticsearch.common.settings.Settings.fromXCon...675)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: at org.elasticsearch.common.settings.Settings.fromXCon...650)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: at org.elasticsearch.common.settings.Settings.access$5...:82)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: at org.elasticsearch.common.settings.Settings$Builder....135)
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain elasticsearch[2273]: ... 8 more
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain systemd[1]: elasticsearch.service: main process exited, code=exited, status...LURE
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain systemd[1]: Unit elasticsearch.service entered failed state.
10月 28 18:43:24 localhost.localdomain systemd[1]: elasticsearch.service failed.
Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full.
…接続を拒否されました
○ね!!ほんと今すぐこのクソサーバー○ね!これだから嫌いなんだ!Linuxは!!!!
そして、エラーは全部日本語にしろ!くそやろうが!!!
やはりここに来てエラーが出たようです。
ん。。そいや、このサーバーはIPをローカルだけど振ってたな。。。192.168.XX.XX ※Xは何か数字 に変えてみるか。
>#systemctl start elasticsearch
>#curl localhost:9200
{
"name" : "XXXXX",
"cluster_name" : "elasticsearch",
"cluster_uuid" : "XXXXX",
"version" : {
"number" : "6.8.4",
"build_flavor" : "default",
"build_type" : "rpm",
"build_hash" : "bca0c8d",
"build_date" : "2019-10-16T06:19:49.319352Z",
"build_snapshot" : false,
"lucene_version" : "7.7.2",
"minimum_wire_compatibility_version" : "5.6.0",
"minimum_index_compatibility_version" : "5.0.0"
},
"tagline" : "You Know, for Search"
}
おお!うまくいった!You Knowね、You Know!!how many いい顔ね!はいはい!
※調べたら、network.host:のあとにスペース入れたらエラーがなくなりました。。。
ん、そいや会社の人がデータを見る時にkibanaがどうのって言ってたね。ぶっちゃけグラフなんか出さなくてもなれてるので、いらないけど、念の為。。
Kibanaをインストールする
ElasticSearchをインストールした時と同じようにリポジトリを作成して、yumでインストールする
># vim /etc/yum.repos.d/kibana.repo
※以下入力して保存
[kibana-6.x]
name=Kibana repository for 6.x packages
baseurl=https://artifacts.elastic.co/packages/6.x/yum
gpgcheck=1
gpgkey=https://artifacts.elastic.co/GPG-KEY-elasticsearch
enabled=1
autorefresh=1
type=rpm-md
※ここからインストール
># yum -y install kibana
読み込んだプラグイン:fastestmirror
kibana-6.x | 1.3 kB 00:00:00
kibana-6.x/primary | 208 kB 00:00:00
Loading mirror speeds from cached hostfile
* extras: ftp-srv2.kddilabs.jp
* updates: ftp-srv2.kddilabs.jp
~~以下略~~
インストール:
kibana.x86_64 0:6.8.4-1
完了しました!
完了しましたか!!!!力強い言葉、ありがたき幸せ!
じゃ、kibanaも例のごとく、同じようにIPの許可を入れておく
># vim /etc/kibana/kibana.yml
※server.hostのところを"0.0.0.0"に変更。
※そして起動
># systemctl start kibana
ちゃんと起動できたようです。早速、該当のサーバーにアクセスしてみよう
http://【IPアドレス】:5601 ですよ!早速!!
あーーーイライラする!今すぐ○ねよ!クソサーバーが!!!!!
なんで?0.0.0.0 ってなんでもOKじゃなかったんかい!
さて、どうしよう。。。と思ったら、もしかしたら噂に聞くfirewallとかいうのが関係あるのかもしれない。
一旦、firewalldを停止して試してみる
># systemctl stop firewalld
※試したがつながらず。再度、起動してポートだけあけておく
># systemctl start firewalld
># firewall-cmd --permanent --add-port=5601/tcp
success
># firewall-cmd --reload
success
firewalldが原因ではないようです。。困りました。
まぁ、アクセスできてるのに、firewallもくそもあるかいって冷静に考えて気づきました。
とまぁ、色々やってて、再度リロードしたところ
同じカテゴリの記事
コメント
ncyvrzlqjh http://www.g20w19wng59861pyfytib688gxn663e3s.org/
[url=http://www.g20w19wng59861pyfytib688gxn663e3s.org/]uncyvrzlqjh[/url]
<a href="http://www.g20w19wng59861pyfytib688gxn663e3s.org/">ancyvrzlqjh</a>
<a href="http://www.gt209ry0965w3lrf2n34jj1c1i4b3l4ls.org/">aiixwiymdwk</a>
iixwiymdwk http://www.gt209ry0965w3lrf2n34jj1c1i4b3l4ls.org/
[url=http://www.gt209ry0965w3lrf2n34jj1c1i4b3l4ls.org/]uiixwiymdwk[/url]
<a href="http://www.gg6hz1obkg9f41l1965utjl8xj141318s.org/">anogghpjtr</a>
nogghpjtr http://www.gg6hz1obkg9f41l1965utjl8xj141318s.org/
[url=http://www.gg6hz1obkg9f41l1965utjl8xj141318s.org/]unogghpjtr[/url]
<a href="http://www.g5h09yj37sb04mi103qel10w26sjd3a8s.org/">acyoysqdjx</a>
cyoysqdjx http://www.g5h09yj37sb04mi103qel10w26sjd3a8s.org/
[url=http://www.g5h09yj37sb04mi103qel10w26sjd3a8s.org/]ucyoysqdjx[/url]
[url=http://www.gps835we7q01t5q6q9uw96k665q76mqns.org/]uqtxorokskd[/url]
<a href="http://www.gps835we7q01t5q6q9uw96k665q76mqns.org/">aqtxorokskd</a>
qtxorokskd http://www.gps835we7q01t5q6q9uw96k665q76mqns.org/
<a href="http://www.gvv09myc29r5fw4o0g4p45931uv51zh2s.org/">atilsjwven</a>
tilsjwven http://www.gvv09myc29r5fw4o0g4p45931uv51zh2s.org/
[url=http://www.gvv09myc29r5fw4o0g4p45931uv51zh2s.org/]utilsjwven[/url]
<a href="http://www.gf00c278b4pizq387sctns9223sh4r67s.org/">anmxgqznjif</a>
nmxgqznjif http://www.gf00c278b4pizq387sctns9223sh4r67s.org/
[url=http://www.gf00c278b4pizq387sctns9223sh4r67s.org/]unmxgqznjif[/url]
<a href="http://www.gv4vtq5v9d8ged19yb325md211lg1447s.org/">ajssjfrekhz</a>
[url=http://www.gv4vtq5v9d8ged19yb325md211lg1447s.org/]ujssjfrekhz[/url]
jssjfrekhz http://www.gv4vtq5v9d8ged19yb325md211lg1447s.org/
<a href="http://www.gcdq33025600n9onm275n75u5snjxt6hs.org/">azjzgmorsnx</a>
[url=http://www.gcdq33025600n9onm275n75u5snjxt6hs.org/]uzjzgmorsnx[/url]
zjzgmorsnx http://www.gcdq33025600n9onm275n75u5snjxt6hs.org/
<a href="http://www.g44y039h0jx75p44e1ts8wxv9e1s3jj0s.org/">acvlkcoeqf</a>
[url=http://www.g44y039h0jx75p44e1ts8wxv9e1s3jj0s.org/]ucvlkcoeqf[/url]
cvlkcoeqf http://www.g44y039h0jx75p44e1ts8wxv9e1s3jj0s.org/