アイキャッチの抜き出し方のメモ

自作でページを作ったものの、og:imageなどをつけるのを忘れたことに気づく。ところが…アイキャッチの画像をog:imageにするにはどうしたらいいのかわからないので調べてみた。(metaの出力関数とかはありそうだけど、自作でしかも階層が違うので、ここも自分で作ろうとした)

調べてみた結果をメモとして残しておきます。

アイキャッチのサムネイルのsrc部分の抽出

使う関数は「wp_get_attachment_image_src」

使い方は以下のとおり。

$term_id=20;
///20は記事番号、post_id。archives/○の部分
$image_url=wp_get_attachment_image_src(get_post_thumbnail_id($term_id),'thumbnail');

//結果確認
var_dump($image_url);
array(4) {
  [0]=>
  string(93) "http://webtopi.biz/login_sys/webtopi_make/wp-content/uploads/2017/10/danna_shine1-150x150.png"
  [1]=>
  int(150)
  [2]=>
  int(150)
  [3]=>
  bool(true)
}

結果は配列で返ってくる。1つ目がurl、2つ目がwidth、3つ目がheightが入っている。

コードの中に入っているthumbnailの文字列だけど、ここは別のものを差し替えることでwordpressにuploadした画像のサイズを取り出せる。

大きさ的にいくと、 thumbnail < medium < large < full となる。

コメント